オープンハウス

先日のサントリーホールのオープンハウス。お越しくださったみなさま、ありがとうございました😊客席を見渡したり、終演後のロビーで、会えるかなぁと、探してみましたが、マスクしていると分からない😅

桜坂(リハーサルのときはこんなに咲いていたのに)

毎回大好評のオープンハウス。コロナ禍で、久しぶりの開催でした。昔は、出入り自由だったし、もっと子どもたちの元気な声が響いていたけれど、予約制ということもあってか、落ち着いた雰囲気。もっと声出してよいんだよー、音楽に合わせて身体ももっと動かしていいんだよー、と心の中で語りかけてしまいました。ただでさえ、息が詰まる世の中で、子どもたちの野生や本能は、生き生きとしていてほしいなぁと思う日々。みんな、楽しめていたらよいなぁ、やっぱり生の演奏ほどよいものはないなぁと実感。開催感謝🙏

自分の子どもを舞台から見る日が来るとは。感慨深い。あまちゃんに、ママが舞台にいたの見えた?と聞くと「うん。こうやって…ぽやぽや〜ってしてたよ」と、弾くところがなくて、楽器をおろして、ボーっとしている様を演技。

え、、、、、、、、

ママ弾いてたよ?!

「こうやって、ポヤポヤーって」

2回真似せんでよろしい笑

まさかの弾いていないところを観察され、真似され、指摘されるとは、、、

佇まいか特徴をとらえていて似ていて、悔しいし、爆笑。

横浜シンフォニエッタは、外国に住んでいる同級生に会えたり、尊敬する先輩に会えたり、懐かしさの玉手箱のようなところ。時空を超えて、音楽でギュッと束になれて、嬉しい。右隣りは、敬愛するヴァイオリニストのえりなちゃん。技術のことで、色々教えてもらって、なるほど!としきり。左隣りは、これまた敬愛する、音楽の視野の広いさときさんで、音楽がウルウルするところや、音楽の風に乗るところ、ここいいよね〜😮‍💨❤️のオーラが隣りからムンムンに伝わってきて笑、そうだよねー!ここよねー!と、音楽的にお隣同士で熱くなって、個人的にめちゃくちゃ楽しかった。

とにかく、健康でいられること、それに加えて、楽器を弾けること、そして、音楽を分かち合えること。そのことが、このオーケストラで弾くたびに有り難く思う。年取ってきたからかな😅健康でないと音楽はできない。もしくは、音楽をすると健康になれる。

今日の言葉*

ことしも生きて
さくらを見ています
ひとは生涯に
何回ぐらいさくらをみるのかしら
ものごころつくのが十歳ぐらいなら
どんなに多くても七十回ぐらい
三十回 四十回のひともざら
なんという少なさだろう
もっともっと多く見るような気がするのは
祖先の視覚も
まぎれこみ重なりあい霞(かすみ)立つせいでしょう
あでやかとも妖しとも不気味とも
捉えかねる花のいろ
さくらふぶきの下を ふららと歩けば
一瞬
名僧のごとくにわかるのです
死こそ常態
生はいとしき蜃気楼と

茨木のり子


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: