通り抜ける風のような

行こうと思っていたのに終わっていた…ということが多いので、とりあえず貼ってみた。行きたい所には行ける時に行き、会いたい人には会える時に会っておいた方が良いなぁと感じる今日この頃。今年に入って、近しい人をたくさん亡くしたから余計にそう感じるのかも知れない。

20代は、音楽の道を突き進んで、ドイツまで行かせてもらい、ひたすら勉強し、オペラの世界で必死で働いた。30代は、久しぶりに帰国して、教育の現場にも身を置く機会をいただき、これまで与えていただいた学びを、若い人々へひたすら渡す、伝える日々だった。40代に入り、結婚、二度の出産を経験し、これまた知らなかった世界に飛び込んで、人生が激変した。元々昨日食べたものも覚えていられないような性質だが、出産前は、前世くらいに感じるし、ドイツ留学前は前々世くらいに感じる。

思っているよりも色んなことがあり、色んなことを忘れ、思い出し、思っているよりも人生はあっという間で、意味があるようでそれほどなくて、人の一生でできることは限られていて、もしかすると、あらゆることは通り抜けてゆく風のようなものなのだろうなと、歩んできた道をふと振り返る。どんな時も全力で応援してくれている両親には感謝しかないし、夫をはじめ、周りのたくさんの方々とのご縁にも感謝してもしきれない。ヴァイオリンという楽器、ひとつのことをよくもまあ、こんなに長く続けてきたよなあとはたと思う。運が良かったのだろう。

さてこれから、10年、20年と、わたしには何ができるだろう、この与えられている時間や生命に感謝して、どのように活かしていけるだろう。実は、まだまだやりたいことは沢山ある。頭の中には、楽しい妄想でいっぱいだ。何から着手しようかというところだ。主宰している「音語り」もさらなる広がりをさせていきたいし、ヴァイオリンの手ほどき絵本も残したい。こどもたちと愉快な大人たちが、気軽に集まれる「場」も作りたい。考えるだけでワクワクする。やはり、大切なのは、自分自身が楽しい!と心躍ることをし続けることなのだろう。大きなことでなくても、生活の中でも小さな喜びと共に微笑みながら生きている人は、とても素敵だ。ご機嫌な大人が増えたら、子どもたちももっと笑顔になれるはず。

ひとりごとのような日記になった。笑。とにかくもう少しこまめに更新しようと思ったので、このまま更新!

追記:

アーティストの岩岡純子さんが、ボストン美術館展についてインタビューを受けていた。面白かった…色々なるほど。ますます見に行きたくなった…特に絵巻…。専門家はこのように絵を見ているのか、いや、見えてくるのかとなるほど…。

最近、夕空が気持ちいい

今日の音楽*

今日の言葉*

「天地無始終、人生有生死」


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: