
子育て音楽サロン vol.13
〜ヴァイオリンとヴィオラ二重奏〜
今日もほっこり、ほのぼの
とてもよい会になりました
ご参加くださったみなさま
ありがとうございました
ヴィオラの豊かな響きに包まれて、
ヴァイオリンとのアンサンブルも
より深くなり、楽しんでいただけました

ママさんたちの交流の場、
リフレッシュの場にもなるとよいなぁと
この会をはじめましたが、会が終わった
あとも、自然と話が弾んでいて、
とても嬉しく思いました
いつか、コンサートのあと、
ランチorおやつ
付きの会に
しようかなー

本当に生まれたばかりの赤ちゃんのころから
ずっと来てくださっているお客さまが
ハロウィン仕様で、来てくれました
オオカミと、白雪姫(
アンパンマン)!
可愛過ぎるううぅ
すっかり大きくなって、、と
親戚のような気持ちです…
途中、自己紹介と、出産エピソードや
最近のお悩みなどを話していただいてます。
「出産は、5日間もかかりました…
本当に大変過ぎて、、、、でも、
お腹を切らずに無事に生まれてきて
くれて、本当によかったです」
(5日も大変過ぎましたね
おつかれさまでした元気いっぱいで
終始ニコニコ聞いてくれていました)
「逆子がどうしてもなおらなくて、
帝王切開でした。しかも、ヤンチャ
なのか、産まれた瞬間に、オシッコを
して、先生に引っかけました!」
(みんなで爆笑そんなことあるんだあ!
元気いっぱい)
「最近は、離乳食が悩みです。
野菜はなかなか食べてくれなくて…
お肉(牛肉のみ!)とサーモンばかり!」
(えええぜいたくうぅ!
お野菜も食べれるとよいね♪)
「食べるときになかなかじっと
座ってくれなくて、立ってしまいます」
(なかなか難しいですよね)
「野菜でもなんでも、スティック状に
しても、絶対口に入れてくれないんです!
おもちゃはいくらでも口に入れるのに…
でも、発達は何も問題がなく、
お医者さんにも、気長にやりましょうと
言われました」
(なかなか食べてくれないのは、
悩みますが、すごく健康そうで、
元気そうだから気長にですねー!)
「いま10か月ですが、
まだ夜に何度か起きてしまって…
授乳をやめれば、夜通し眠れるのかなぁと
思いつつ、断乳時期を悩んでいます」
(断乳は悩みますよね!
先生とも相談しながら、
ママの納得するタイミングで、
できたらよいですね〜)
…などなど、たくさんのお話が出ました。
育児、おつかれさまです
今だけの大変さと、楽しさが、
混在していますが、とにかくママさんたちが
笑顔で元気でいられるように、
わたしもこの会を続けていきたいです
ありがとうございました♪
2024.10/23 にしやま助産院
本郷幸子 @sachikohongo
森永かんな @violin.kanna
今後のお知らせなど
ぜひコチラをフォローしてください
⇩⇩⇩⇩⇩
音語り事務局 @otogatarioffice
◆これからの音語り◆
◆ヴァイオリンとチェロ二重奏
2024.11/16(土)(にしやま助産院)
①10:00 ②11:30
本郷幸子(ヴァイオリン)
関根優子(チェロ)
◆クリスマス紙芝居コンサート
2024.12/22(日)(にしやま助産院)
〜くるみ割り人形〜
時間未定
◆0才からの体験型コンサート
2025.1/13 (本駒込 今井館)
本郷幸子(ヴァイオリン・ピアノ)
加藤えりな(ヴァイオリン)