音語り 〜ヴィオラ奏者村上淳一郎さんをお迎えしてvol.5〜

音語りとは?

【日時】
2022.1.24(月)
18:30 開場 19:00 開演

【会場】
日暮里 コンサートサロン
荒川区東日暮里5-50-5 ホテルラングウッド内4階

JR・京成 「日暮里駅」より徒歩5分

【チケット】
一般 4000円
大学生 3000円
高校生以下 2500円

※当日現金でお支払いください
※学生の方は学生証をご提示ください

【お申し込み】

1/20-23に公開リハーサル&レッスンもございます!

【内容】

寺子屋NOTH.JPにて、広く一般の方々に音楽に親しんで、深めていただこうと始まったお話しコンサート「音語り」。世界的に活躍されているヴィオラ奏者 村上淳一郎さんをゲストにお招きする音楽寺子屋は、今年で5回目。村上さんの美しく深い音色や、本質をついた言葉に魅了されるファンが毎年増えていくほどの大人気の企画です。未来を担う若き演奏家もたくさん加わり、聞きにいらした皆さまと共に、音楽とは何ぞや、生きるとは何ぞやと、問いかけ、わいわい楽しみ、音楽を味わい尽くす熱き5日間。音楽寺子屋の醍醐味ともいえるそのリハーサルも公開します。ヴィオラを通してふれる音楽として、選りすぐりの名曲揃い。ヴィオラの魅力をたっぷりと。どうぞお楽しみください!

【曲目】

・シューベルト / 弦楽三重奏 D.471(本郷、村上、粒来)

・バルトーク / ヴァイオリン二重奏(Peter Bartok 編曲)(村上、南條)

・ブルッフ / ロマンス(村上、上川)

・J.S.バッハ(野平一郎編曲 )/ シャコンヌ(村上、原田、後藤、落合)

・アンリ・カサドシュ / 「J.Cバッハ風のヴィオラ協奏曲」 (村上、本郷、廣海、原田、加藤、本橋)

【出演】

ヴィオラ:村上 淳一郎、落合 なづき、後藤 俊太郎、原田 友一、南條 聖子

ヴァイオリン:本郷 幸子、廣海 史帆

チェロ:加藤 歩、粒来 琳

コントラバス:本橋 和樹

ピアノ:上川 佳連

●村上 淳一郎(ヴィオラ)


‘77年生まれ。桐朋学園大学卒業。ヴィオラを店村眞積、室内楽を山崎伸子、ゴールドベルク山根美代子、原田幸一郎、の各氏に師事。サイトウキネンフェスティヴァル、宮崎音楽祭、木曽音楽祭、大垣音楽祭、倉敷音楽祭、湯布院音楽祭、小布施音楽祭、等に出演。東京シティフィルハーモニー、大阪フィルハーモニー、仙台フィルハーモニー、等で客演首席奏者を務める。2004より文化庁新進芸術家海外派遣員としてイタリア、フィレンツェに留学。ケルビーニ音楽院でヴィオラをアウグスト,ヴィスマーラ氏に師事。大垣音楽祭最優秀新人賞、東京室内楽コンクール第1位、2005年、トリエステ国際コンクール第1位(イタリア,トリエステ) 当時のイタリア大統領チャンピ氏より金メダルを授与される他、イタリア全土、ヨーロッパ各地で計60回のコンサートを提供される。2008年、ヴィットリオ,グイ国際コンクール第1位(イタリア,フィレンツェ)、現在、ドイツのケルンWDR交響楽団ソロヴィオリスト。ゲヴァントハウス管弦楽団、バイエルン放送交響楽団、バンベルク交響楽団、等でゲスト首席奏者として出演している他、ソリスト、室内楽奏者として、ヨーロッパ各地で活動。2021年8月までケルン放送響首席ヴィオラ奏者を務め、2021年10月よりNHK交響楽団首席ヴィオラ奏者。

●本郷幸子 (ヴァイオリン )

3歳よりピアノを、7歳よりヴァイオリンを始める。都立小石川高校、東京藝術大学、ドイツ国立トロッシンゲン音楽大学を卒業。ドイツヘッセン州立ヴィースバーデン歌劇場オーケストラ、上野学園大学にて勤務。現在、横浜シンフォニエッタシーズンメンバー、音楽グループ ストレプトカーパス メンバー。千葉交響楽団首席客演、仙台フィルハーモニー管弦楽団首席客演、日本クロアチア音楽協会モスト室内管弦楽団コンサートマスターなど幅広く活動。これまでに札幌 Pacific Music Festital(PMF)、ドイツ シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭、フランスナント市 ラ・フォル・ジュルネ音楽祭などに参加。異分野の専門家を招いて学びの場を広げる寺子屋Noth.jpにて講座「音語り」を企画、運営。赤ちゃんも参加できるお話コンサート、物理学者、医師、美術史家など異分野とのコラボーレーションも好評を得ている。

(●土屋 優喜(ヴァイオリン))

4歳よりヴァイオリンを始める。上野学園中学、高等学校音楽科演奏家コース卒業。第16回草加市演奏会協会主催クラシック音楽ジュニアコンクール高校生部門第1位および公益財団法人草加市文化協会理事長賞受賞、第8回・第9回・第10回コンコルソ・ムジカ・アルテ グランフィナーレにおいて奨励賞・特別賞受賞ほか。声楽では、第24回童謡歌唱コンクール関東甲信越地区ブロック決勝大会ファミリー部門最優秀賞受賞ほか。これまでにヴァイオリンを宮川芳江、小森陽子、本郷幸子、佐藤まどか、緒方恵、声楽を土屋友紀、荒川美江、栗林朋子各氏に師事。

↓↓↓

大変残念ながら、土屋優喜さんの出演が叶わなくなり、急遽、廣海史帆さんに演奏していただくことになりました!(廣海さんは音語りスタート当初から様々な企画で出演いただいています。)

↓↓↓

廣海 史帆(ヴァイオリン)

東京藝術大学を経て、同大学大学院を修了。これまでに、佐々木晶子、久合田緑、田中千香士、原田幸一郎、若松夏美、アレッサンドロ・モッチアの各氏に師事。第22回古楽コンクール〈山梨〉最高位、併せて栃木・蔵の街音楽祭賞を受賞。2007、08年、パリ・シャンゼリゼ管弦楽団より奨学金を受け、サント・ヨーロッパ音楽アカデミーに参加。NHK-FM「名曲リサイタル」、旧奏楽堂デビューコンサート等に出演。また、バッハ・コレギウム・ジャパン、オーケストラ・リベラ・クラシカ、レ・ボレアード、横浜シンフォニエッタ等の公演・録音に多数参加している。

●上川 佳連(ピアノ)

大宮光陵高校音楽科、上野学園大学演奏家コース卒業。多数のコンクールで入賞、全国各地の演奏会に出演。リサイタル伴奏やセミナー伴奏など、室内楽にも取り組んでいる。これまでに、渡辺健二、横山幸雄、田部京子、三輪郁の各氏に師事。

●落合なづき(ヴィオラ)

東京都出身。洗足学園音楽大学並びに大学院修了。ヴァイオリンを関戸美樹氏、堀越みちこ氏に、ヴィオラを安藤裕子氏に、室内楽を沼田園子氏、須田祥子氏、井野邉大輔氏に師事。元テアトロ・ジーリオ・ショウワオーケストラ団員。第28回日本クラシック音楽コンクール室内楽部門第5位入賞。第23回日本演奏家コンクール第2位。東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団ヴィオラ奏者。

●原田友一(ヴィオラ)

相愛大学において竹内晴夫氏に、そしてマスタークラスやプライベートレッスンにてライナー・モーク氏、アミハイ・グロス氏に学ぶ。2013年にムラマツリサイタルホール(大阪)にて、原田友一ヴィオラ・リサイタル The 1stを開催。これまでに上記両氏のほか、上野博孝、村上淳一郎、柳瀬省太氏に師事。2018年9月〜2019年8月迄、アソシエイト・プレイヤーとして兵庫芸術文化センター管弦楽団に在籍。在阪のオーケストラはもとより、2013年に東京に拠点を移し、室内楽、オーケストラ、レコーディングなど、幅広く活動。

●後藤 俊太郎(ヴィオラ)

上野学園大学演奏家コース卒業。その後ハンガリー国立リスト音楽院修士課程、また室内楽postgraduate特別課程を修了。これまでにヴィオラを恵谷真紀子、今井信子、須藤三千代、Péter Bársonyに師事。室内楽を曽根麻矢子、原田禎夫、Attila Falvay、Judit Szabó、Péter Kissに師事。

●南條聖子(ヴィオラ)

京都市立堀川高等学校音楽科を経て京都市立芸術大学音楽学部を卒業。2009年 京都フランス音楽アカデミーを受講の際スカラシップを得て、フランス・サント古楽フェスティバルにオーケストラのメンバーとして参加、フランス各地で演奏。2012年より長岡京室内アンサンブルのメンバーとして演奏会や録音に参加する。大阪交響楽団ヴィオラ奏者。

●粒来 琳(チェロ )

上野学園高等学校演奏家コース卒業。同大学演奏家コース特待生入学。2015,2017,2018年Académie Internationale de Musiqueに参加。2016,2017,2018,2021年 メルセデス・ベンツ 弦楽カルテットコンサートに出演。音楽教室で子供にソルフェージュを指導。Orchestra L’âme soeurゲスト演奏者,講師。これまでに、チェロを原田禎夫,奥泉貴圭,山本裕康,Xavier Gagnepain,平井秀明,上地さくらに師事。また、オーケストラを下野竜也,清水大輝、室内楽を松本ゆり子,佐藤まどか,櫻井茂に師事。

●加藤 歩(チェロ )

幼少より才能教育研究会 スズキメソードでチェロをはじめる。これまでチェロを寺田義彦、松本ゆり子、毛利伯郎の各氏に師事。上野学園大学を卒業。現在、桐朋学園大学音楽学部カレッジ・ディプロマ・コース在籍。

●本橋 和樹(コントラバス)

東京都出身。洗足学園音楽大学音楽学部コントラバス専攻卒業。同大学院の修士課程修了。17歳からコントラバスを始め、井戸田義之、石川滋の各氏に師事。2014.2015年の草津国際音楽アカデミーに参加。これまでに、クラウス・シュトール、ナビル・シェハタ、エンリコ・ファゴーネ、文屋充徳、岡本哲史、マイケル・ホブナニアンのプライベートレッスンを受講。主に在京のオーケストラや吹奏楽、ソロ、レコーディングを中心に活動している。

◆ご来場くださる方へのお願い

  • 感染症の拡大防止のため、また、お客さま同士のご不安の解消のため、マスク着用、手洗いをお願いいたします。
  • 入場の際、検温、手指のアルコール消毒にご協力をお願いいたします。
  • 万一感染者が出た際のクラスター対策のため、購入者情報・来場者情報は、保健所等の要請により提供する場合があります。
  • 濃厚接触者と判定された方、37.5度以上の発熱のある方、風邪の諸症状、体調不良(だるさなど)のある方は、大変残念ですが、ご来場の自粛をお願いいたします

息苦しい世の中が続きますが、ご協力、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。


投稿日

カテゴリー:

, , , , , , , ,

投稿者: