音語り✖︎舞語り vol.1 日本舞踊編

音語りとは?


チラシPDF オモテ ウラ

おはなしコンサート「音語り」。これまで生け花、医学、物理学、美術史などと様々なコラボ企画をしてきましたが、今回は新たに「」とのコラボレーションです!第一弾は、日本舞踊編。坂東流の坂東三奈慧さんをお迎えします。予備知識は必要なし。お気軽にご参加ください♪

ヴィヴァルディの名曲「」そして、日本舞踊や能楽でも三月の人気曲「吉野天人」をテーマにした共演も。
春」と「」を主題とした演奏や共演がみどころです。上野や谷中の桜もみごろ。お花見がてら、お出かけください🌸

●日時

2023.3.24(金)

15:00-16:00 こども向け(0才からOK!)
※満員御礼🙏これからのお申し込みは
キャンセル待ちとさせていただきます。


②19:00-20:45 おとな向け
※お申込み絶賛受付中🌟

●会場

市田邸

東京都台東区上野桜木1-6-2

Google map

千代田線「根津駅」から徒歩12分(上り坂です…)
JR「日暮里駅」から徒歩12分
JR「上野駅」から徒歩15分
東西めぐりんバス「⑦上野桜木会館」すぐ

今は貴重な縁側も

●参加費

・こども向け(15:00) 大人2500円 / こども無料

・おとな向け(19:00) 大人3500円 / 学生 2500円

※お子様は必ず大人の同伴をお願いいいたします。
※簡易ですが、おむつ替えスペース作ります。


●お申込み

LINEからメッセージでもお申込みいただけます

Click↓↓↓↓↓

●内容

日本舞踊ってどんな歴史があるの?踊りと舞の違いって?主な流派はいくつある?使われる曲の種類は?…などなど、何をどのように表現しているのか、紐といていきます。

実演を味わったあとには、身体の使い方の実践編!「腰を入れて、しかし腰から自由になり、直線ではなく曲線で動く。動作の前に誘いがある」のが、坂東流の特徴だとか?まずは「立つ、座る、お辞儀する、歩く」といった所作の基本、そして、鳥が飛ぶのを目で追うという仕草も、ヴァイオリンの音色とともに、みなさんでやってみましょう。

ヴァイオリン演奏では、楽器紹介と共に、自然を音で見事に描写した、ヴィヴァルディの名曲「春」をお届けします。

最後は、日本舞踊や能楽で人気の演目「吉野天人」を。”吉野の桜を見ようと連れ立ってきた都人たち。満開の桜に分け入ると、気品のある女性が現れます。この山に住み、花と暮らすというその女性と時を経つのも忘れて、桜に見入っていると……」三月に相応しい美しい演目を、日舞、ヴァイオリン、地謡のコラボレーションでお楽しみください。

・長唄「藤娘」
・ヴィヴァルディ / 「和声と創意の試み」より「春」
・謡曲「吉野天人」
・J.S.バッハ / 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第1番より

※演目は変更する場合がございます

●出演

・坂東三奈慧(日本舞踊)

坂東流名取師範。
6歳で坂東三津奈に入門。昭和58年九代目坂東三津五郎より「坂東三奈慧」(ばんどうみなえい)の名前を許され名取に。平成15年師範名取。平成18年より各流派合同新春舞踊大会(日本舞踊協会主催)に出場し、十代目坂東三津五郎の指導のもと研鑽を積む。坂東会創立一〇〇周年記念書籍『初心忘れず』制作委員、坂東会広報委員。 ホームページ

・坂東桃子(日本舞踊)

坂東流入門11年目

本郷幸子(ヴァイオリン)


都立小石川高校、東京藝術大学、ドイツ国立トロッシンゲン音楽大学を卒業。ヘッセン州立ヴィースバーデン歌劇場オーケストラ、上野学園大学にて勤務。ドイツに8年在住。現在は、横浜シンフォニエッタシーズンメンバー、千葉交響楽団首席客演など、幅広く活動。ライフワークの一つとしてお話コンサート「音語り」を主催。赤ちゃんコンサート、若い演奏家を育てるプロジェクト、物理、医学、美術など異分野とのコラボーレーションも、好評を博している。

大金智(地謡)