【レポ】子育て音楽サロン🤱vol.17

にしやま助産院で
ほぼ毎月開いている
「子育て音楽サロン🤱」

おかげさまで満席🈵で
とても楽しい会になりました♪

ご参加くださったみなさま
ありがとうございました😊

2025.2/28 📍にしやま助産院

🎻本郷幸子 @sachikohongo
🎻森永かんな @violin.kanna

音語り事務局 @otogatarioffice

🍎

「音語りシリーズ」のなかでも
一番ちいさいサイズの
一番ちいさいお客さんのための
こじんまりとした会☺️

3〜4組のお客さまに向けて
弾くことも多かったですが、

最近は、大変ありがたいことに
口コミも増えて、
満席に🈵なることも
多くなってきました😳

今回も、前日に、にしやま先生と、
お部屋の仕切りを移動させて
空間を広げました。

(お会いするだけで
なぜか元気になれる
にしやま先生が大好きです😍)

それでも、子育てサロンとしては
今回の人数がMAXだなと感じました💦

たくさんのご参加
ありがとうございました😭

🍎

今回もママさんたちのお話を
聞けて楽しかったです😊
特に今回は、ハワイとイギリスで
出産された方がいて、
大変興味深かったです😳

⭐️

👩🏻「ハワイは入院時間が長ければ
長くなるほどお金がものすごく
高くつくからギリギリまで
待った方が良いと言われ、
待ちすぎて、35分(?!)で
産まれました!!
そして翌日には病院を出されました」

ええええ😱😱😱
(一同驚嘆)

無理すぎる…‼️

でも、おうちに助産師さんが
来てくれるんですよねぇ、たしか…??

👩🏻
「いいえ、誰も来てくれません😅
病院に這うようにして行きました」

ひえーーーー😱…

やっぱりハワイは大自然パワー🏔️🌊
すごいから、ポンポンみんな産んで
退院なんでしょうか……
(たぶん違う…😨)

⭐️

👩🏻「イギリスはあんまり
エコー検査などしっかりしないので、
産んでみるまで大きさ分からず
産んでみたらビックリな大きさでした‼️」

おぉ……

聞いたことあるけど、
本当にそうなんですね👀

イギリス🇬🇧のヴィザをとるために
ご主人とのLINEのやりとりを
見せなくてはならなかったり😳
とても大変だったようです!
海外生活🇬🇧良い時間になりますように✨

⭐️

👩🏻「なかなか産まれてこなくて、、、
計51時間かかりました。
そんなものだと思っていましたが、
周りに聞くと自分が長かったのだと
わかりました」

😱😱😱
(一同悲鳴)

この子育てサロンはじめて以来
最長記録です…😱2日以上?!
やさしい笑顔のママさんですが、
そんなご苦労されたとは…😭
よくがんばられましたね……

🍎

今回は、同じ誕生日だったり、
同じベビー服だったりと、
偶然も重なりました✨

この日がまさに誕生日
という方もいて、
ハッピーバースデイ🎁の歌を
みんなで歌いました😊

🍎

2〜3ヶ月の赤ちゃんが5人もいて
会場は天国のような雰囲気に…✨

一番お兄さんは2才半✨
赤ちゃんの頃から
通ってくださっていて、
親戚のような気持ちです😊

ハイハイしたり、
タッチしたり
ことばが出てきたり

それぞれの成長が本当に
愛おしいです🥰

モーツァルトなどクラシックを
はじめ、今回も盛りだくさんで
お届けしました🎻

🍎

ランチタイム🍽️も、
たくさんのご参加いただき
みなさんで楽しい時間になりました😃

(またしても撮影忘れ😅)

🍎

次回子育て音楽サロンは3/26に

4/6 サントリーホールオープンハウス


4/26 0才からの体験型コンサート🎻🪈🎹


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: